GOLDEN 2012
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前に横浜に保存されている北朝鮮の工作船を見てきました。
日本のすぐそばに、怖い事をしている国がある事を知ってもらうための施設です。
海上保安庁の基地のすぐそばにある、旧横浜港駅の跡です。
満洲の皇帝は、この駅からお召し列車に乗って東京駅に行きました。
旧横浜港駅プラットホーム
明治44年(1911年)、横浜税関構内の荷扱所としてつくられ、大正9年7月23日「横浜港駅」となり、東京駅から初の汽船連絡列車(岸壁列車)が乗りいれました。
関東大震災の復興期・昭和3年、当時の花形外航ターミナルに沿って旧横浜港駅のプラットホームが設けられ、華やかな海外航路時代の最盛期を迎えました。
工作船が展示されている建物のすぐ横に停泊している「しきしま」という巡視船です。
海上保安庁の巡視船で一番大きいらしいです。
工作船が展示されている建物です。
日本のすぐそばに、怖い事をしている国がある事を知ってもらうための施設です。
海上保安庁の基地のすぐそばにある、旧横浜港駅の跡です。
満洲の皇帝は、この駅からお召し列車に乗って東京駅に行きました。
旧横浜港駅プラットホーム
明治44年(1911年)、横浜税関構内の荷扱所としてつくられ、大正9年7月23日「横浜港駅」となり、東京駅から初の汽船連絡列車(岸壁列車)が乗りいれました。
関東大震災の復興期・昭和3年、当時の花形外航ターミナルに沿って旧横浜港駅のプラットホームが設けられ、華やかな海外航路時代の最盛期を迎えました。
工作船が展示されている建物のすぐ横に停泊している「しきしま」という巡視船です。
海上保安庁の巡視船で一番大きいらしいです。
工作船が展示されている建物です。
by.アフラ
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(01/01)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/08)
(08/01)
(07/31)
プロフィール
HN:
ゴーストライター
自己紹介:
実直が美徳だった日本は何処へいったのだ!?
懐古な趣味と報告
企画:しげ幽鬼
編集人:ネメシス
懐古な趣味と報告
企画:しげ幽鬼
編集人:ネメシス
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/21)
(02/22)
(02/24)
カウンター